2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

よかれと思ってやったのに 男たちの失敗学入門

・謝っているようで実は謝罪になっていない。ちゃんと謝られた感じを得られなかった。 ・やむにやまれぬ場合は釈明は必要だが、忘れてはならないのは相手の感情。自分自身の印象改善にはつながるが、相手の感情面に対するケアにはならない。 ・自暴自棄にな…

なぜ働いていると本が読めなくなるのか

・黙読は日本語の表記も変えた。黙読の普及によって目で読みやすい表記という目標が出版界に生まれた。そうして普及したのが句読点である。 ・大正時代、自らを労働者と区別しようとする「読書階層」ことエリート新中間層が登場した。それによって「修養(労…