PC

処分

PC

CRTディスプレイの処分が手間だった。あんまり引き取ってくれるところ無し。 前回の休みの際ネットで調べたとこが、今回もう引き取り取りやめ。第二候補がまだ引き取りしてたので特攻。 たぶんこの様子だと、タワー型PCもそのうち引き取り不可か?

実家PC

PC

GWに帰省したときに手を入れたけど、記載してなかったので、思い出しながら記録。 お古のノートPCにwin7をお試しで入れて(ライセンス買う前、アクティベーションしない)まぁまぁ動きそうなので、実家に提案。 判定の肝は、以前(XP)と見た目が変わらないこと…

実家PC

PC

終了時に勝手に再起動するので、原因調査。エアーブローやパーツ外しをしたが、変わらず。やはりのCMOSクリアで直った様子。 また、インクカートリッジがなくなった様なので交換。リサイクル品をつかったら、残量カウントがリセットされず、警報を強制閉。交…

SSD化

PC

XPのサポートも切れたことだし、起動時間長いとか、シーク時間長いとかあったので、SSD化かつWin7化。DVDドライブをUSBでつないだが、意外と起動に使えた(起動前からつなぐ)。 7年前のPC構成でSSDだけ更新したら、Windowsエクスペリエンスで、CPU,メモリが4…

XPタスクバーの幅

PC

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/tec/winxp/20050202/110887/ HKEY_CURRENT_USER→Control Panel→Desktop→WindowMetrics 「WindowMetrics」を右クリックして「新規」−「文字列」を選び「MinWidth」という文字列を作成する。これをダブルクリックして、…

メモ

PC

ファイルとフォルダのタスク(フォルダ左側のメニュー) フォルダで[ツール]-[フォルダ オプション]を開くと出てくるダイアログの、「全般」タブの一番上にある「作業」の項で、有効・無効を設定できる。

ワンセグアンテナ強化

PC

ベランダにアンテナを出さないと見れなかったので,だめもとでトライ. 普通のTV用F栓から同軸線を出して,中央線をクリップに接してクリップでアンテナを挟む. 意外にも効果があって,見えるようになった.

ヘッドセット

PC

Bluetoothのヘッドセットを導入してみた. コードがなくなると結構気楽. 音だけ聞いてる時はそのまま便所に行ったりとか. 電池のもちが心配だが,まぁいいか. PC付属Bluetooth1.1 ヘッドセットBluetooth1.2 追加購入Bluetooth発信機2.0 PC付属とは繋がら…

HDDの設置向き

PC

自分はむき出しで,角材の上にPCを組んでいるのですが, HDDを基盤が上になるようにしばらく使用していたらSpin up timeが悪化しました. S.M.A.R.Tの値でそれだけ悪化ほかはHDDHealthの閾値内. ひっくり返して,銀色の金属が見える面を上にしましたら,少…

半角切り替え

PC

英語キーボードではAltとチルダ(左上)だそうです.

有効桁数

PC

の問題にあたった. 11桁の判定精度を通過するのに繰り返し計算の回数が AthlonXP2800+ 15回 Celeron 23回 Core 2 Duo 23回 メーカー次第ってとこか? 追記:2007-11-28 Athlon64 3700+ 23回 あれ? まぁ,計算結果自体は判定精度までは一致してるからいいか…

無線LAN

PC

クライアントルータを導入. ほかメーカのため,SSID,暗号化キーが面倒でしたが手打ちで対応. これで点けて無くてもおkになった.

CPUファン

PC

リテールがうるさいので,外してみた. ファンとフィンの間にスペーサがあり, 両面4箇所ずつしっかり爪が付いていて, きっちりはまってるので面倒.. 手持ちの8cmを乗っけておいた. ちと風が少ないかな. まぁいいか.

新規まとめ

PC

M/B:M2A-VM(BIOS.ver402かな) CPU:BE-2350 MEM:512*2(bulk) HDD:S-ata300 OS:XPHome 手順(失敗したのを省く) 1.BIOS update 2.OS install 3.Driver install(LAN) 4.MTU設定 5.Windows update 6.Driver install(いろいろ,ネットから最新版) BIOSのupdata…

新規

PC

そろえたら不安定だ. そんなにはずれな組み合わせではないはずが,,, 動作報告例がありますってだけで信じた自分が負けか.. ススメにしたがってとっととbiosのupdateしとけばよかったのかね. でもHDDが悪い可能性も否定は,いや,BIOSで認識はしてたか…

サービスコンセント

PC

古いディスプレイがサービスコンセントで起動するタイプで,ためしにコンセント-ATX電源をつなぐ線を挿したら動いた.ディスプレイ電源付きっぱなし. あー,連動するしないが世間的には大事で,どのコードを使ってるとかはあんまり気にしないってか自分がチ…

メモ

PC

LAN(100Mbps)->12.5MB/sec USB1.1(12Mbps)->1.5MB/sec USB2.0(480Mbps)->60MB/sec LAN(1Gbps)->125MB/sec IDE(133MB/sec) SATA(150MB/sec) PCI(133MB/sec) PCIe x1(250MB/sec) ギガビットLANでこの辺か.. ちなみに規格上の話なので実効値はもっと下らしい.

RealVNC

PC

っていうソフトを入れた. 日本語版?ではうまくつながらなかったけど, 本家のバージョンではうまくいった. 英語よめってことかな.

エクセル病

PC

エクセルのグラフ作成において, スケールが自動で調節されてしまうため, たいしたことのない差を細々と気にする.

マスタイプ

PC

ショートカットキー ctrl +l

ショートカット

PC

excel セルで文字を入力中[Alt]+[Enter]・・・・セル内改行 word [Ctrl] + [Shift] + [Space]・・・・改行をしないスペースを挿入します。 [Ctrl] + - ・・・・改行をしないハイフンを挿入します。 ime [Ctrl]+p・・・・アルファベットに戻す [Ctrl]+o・・・…

シリコンHDD

PC

http://hotwired.goo.ne.jp/news/technology/story/20060322303.html キター. 欲しー. でも高そう. 書き換え可能回数はどうなんだろう?

ノートPC

PC

面白い発想を見かけた. ノートPCで, 外付けでディスプレイ+キーボード+マウス とすることで操作快適性と,モバイル性を両立させる. 確かにそうだ. 後は性能価格をどう解くかだな.

SDR6012

PC

XPで書き込む際,ブランクCDを認識しなかった. いろいろ試すうちに, 一度書き込み可のチェックをはずしてつけると出来る.

メモ

PC

F→HDD,起動選択肢なし. Sinden→1電源静穏→様子見2コンタクトZ seiran→メモリ→200pinDDR1600上限256MB(MAX計512)

電源の音

PC

えっと,電源のおく位置を変えたら,音が静かになった感じ. 共振とか隙間風かな?ファンの向きってことも? まぁいいやあとはHDDか.

チェック

PC

http://www.forest.impress.co.jp/article/2005/12/21/sharedtoolkit.html これでwindowsの劣化を防ぐってのはどうだろう.データドライブ別に作ってCを毎回初期化.

パーツ

PC

http://www.century.co.jp/products/suto/sdb35cf.html イイ!高いけど. RAIDで複数のCF使えば大容量で跳ね上がる値段を抑えることができる.

キーボード

PC

起動時にBIOS突入したいとき, キーボードの認識が遅いと突入できないorz USBとPS/2変換USBどちらのほうが早いのだろう.

最近

PC

終了失敗. 録画はできてた. なんでだろ, 温度は CPU25℃HDD35℃ HDD(個体差で)はずれだな,多分.振動多いし 固定してないからかな? でも型番は古いんだよね. IBMのツールがきになるところ,maxtorはツール消えたみたいだし. K-6機と入れ替えるか…